ほんの20センチほどの高さだったが、ものの見事にフィルターが割れて
涙出た。
回してもがっちりハマって取れず、カメラ撮影を諦めスマホで記録することに。
〈あいにく富士山は見えず〉
日帰りで叔母の家に行ってきた。
家電話は繋がらないし、テレビも何だか見れないという。
恐らく電話回線が原因と思われたが話を聞いても要領を得ないので
行くことにした。
普段、叔母のサポートは従姉妹たちがしっかりやってくれているのだが
距離があって自分はなかなか叔母孝行が出来ないのでいい機会だった。
また異様に吠えられたんだけどww
おまえ、3日間あんなに可愛がってあげたじゃないか。もう忘れたのか!
以前にもブログに書いたが実はこのわんこはペットロスした叔母に
私からプレゼントしたわんこなのだ。
普段は人が来てもあまり吠えないらしい。
叔母に飛びついて甘えっぷりがハンパじゃない。
毒を以て毒を制すじゃないが、アレルギー免疫療法のように
叔母が私に強引に抱っこさせるとマスクの上からぺろぺろ舐めてくるのだが、
降ろした途端に脱兎のごとく逃げ出したw
再び吠えるの繰り返し。
結局、光回線はモデムにエラーが出ていて初期化も再起動も意味がない状態で
地上デジタル放送用のアンテナはなくケーブルテレビなので
回線上のトラブルっぽく、遊びに来ていた従妹に託すことになった。
デジタル化を進めることは時代の流れだし良いとは思うけど、年寄りに
モデムとか光ケーブルやらチューナーやらモジュラーがどうとか言ったって
解るはずないのだから売りつけるならしっかりサポートして欲しい。
帰りは従妹に新幹線の最寄り駅まで車で送ってもらったのだが
その車中の会話がめちゃくちゃ楽しかった。
疲れたが行ってよかった。
フィルターは何やっても取れず結局ニッパーで切った。やれやれ・・・
Neewer